2017-09-20

Hight Flutter Lu Pu Fu

Hight Flutter  『Lu Pu Fu』





ミディアム・ウェイトとでもいうのか、それほど厚くない
ラグランスリーブ、ダブルジッパー、ハンドウォーマーの
MADE IN JAPAN のパーカです

サイズは M / L 
写真よりも色の濃いくすんだ紺と
ほぼ写真の色だと思われる生成り





どこの写真だと思った方
右側のポケット、ハンドウォーマーです




着心地がいいスウェットパーカーは
¥13,500+TAXです


熊谷ガレージ
埼玉県熊谷市弥生2-73
048-525-6574




2017-09-14

「運慶」展が始まる



天才仏師・運慶さん(1151~1223)
9月26日(火)から11月26日(日)の2か月
上野の東京国立博物館にて特別展 「運慶」 が開かれます。

38年ぶりに寺から出される国宝「毘沙門天立像」や
奈良・興福寺の国宝「龍燈鬼立像」やら
運慶さんの作品とともに、一派のみなさんの作品やら
そうそうたるメンバーが全国各地から大集合です。

運慶さんですから、会場は大変な混み具合だと思いますが
そんなことに負けないように、お好みの仏像を堪能したいところです。


晩秋から初冬にかけて上野公園は気持ちがいいですよ。


2017-09-11

Hight Flutter neu neu

Hight Flutter (ハイ フラッター)
neu neu(ノイ ノイ)
neu(ノイ)とはドイツ語で新しいですという意味

薄手で伸縮性の高いヘザータートルネック・カットソーです
このタイプは化学繊維が含まれるものが多いのですが
まさかのうれしい、コットン100%です
サイズは M  L (モデルはM着用)

和歌山で作られたこのカットソー
なかなか便利な一着になるはずです


¥6,800+TAX



ヘザーグレイ



ヘザーシルバー



ヘザーブルー



ヘザーグリーン

熊谷ガレージ
埼玉県熊谷市弥生2-73
048-525-6574

2017-09-05

Hight Flutter Kano kono

kano kono
という名の付いた鹿の子編み長袖Tシャツです

鹿の子は鹿の背の白い斑点を模した模様の編み方で
凹凸がある表面が通気性という特性を持ち合わせてる
ボクらにはポロシャツが一番身近な鹿の子編みですが



琥珀色(こはくいろ)または黄土色(おうどいろ)




生成り色(きなりいろ)




海松色(みるいろ)または千歳緑(せんざいみどり)


その鹿の子を使ったややボートネックのプチ厚手長袖のTee
着ていくとなかなかいい柔らかさがもっと得られるはず
これも、made in WAKAYAMA JAPAN の一品です



Hight Flutter 
kano kono
Cotton 100%
¥7,500+Tax


2017-09-03

Hight Flutter

Hight Flutter
made in JAPAN

和歌山県にあるという旧い吊り下げ編み機
The Loop Wheel Machineが動く。
編む時間はとてもかかるそうだが
肌触りの良い形の崩れにくい生地が生まれる。
袖を通してみてほしい。
柔らかさと着やすさを感じてくれたらとてもうれしい。





Parka 
Cotton 100%
Charcoal Grey
¥11,000+Tax



Long Sleeve Tee
Cotton  100%
¥5,500+Tax

Natural

Grey

Dark BlueGrey


この季節にぜひ着てほしい一枚です

2017-08-18

ブラタモリ 長瀞

秩父線熊谷駅改札口そばに貼ってあります


明日の夜

NHK総合

19:30~20:15

ブラタモリの放送時間です


今回は熊谷から40分ちょっとで着ける ”長瀞" が舞台です


個人的には愉しみで仕方がありませんが
残念ながら、就労中なんですねぇ

2017-08-14

残暑お見舞い申し上げます



残暑お見舞い申し上げます



8月15日(火曜日)
8月16日(水曜日)

店休


よろしくお願いします