2016-11-30

Bernabeu What does this look like?


What does this look like?


何に見えますか?



ウール68%、ナイロン30%、ポリウレタン2%

タテ46cm×ヨコ39cm(だいたい)




あなたが腹巻に使おうと


ネックウォーマーに使おうと


スカートに使おうと


ピローケースに使おうと




そのすべてが叶う何かです








アクリル100%







ブランドタグは縫い付けてありますが

品質表示ラベルははがすことができます





さて、何に使っていただけますか?



2016-11-26

TROVE Cape,Manto or anther one




TROVE
Cape,Manto or anther one
Baby alpaca 65  /Acrylic 35




ケープといっていいのか

マントとでもいえばいいのか

それとも何か

いつの時代のひとにも服にも使ってもらえたらいい



和装でもカッコイイと思う

誰かに贈るのもいいと思う


さて、どうしようか





2016-11-22

FACTOTUM Like a Fleece Jacket




FACTOTUM 
フリースみたいな風合いのジャケット
Beige



表面は、ウール65%、コットン21%、ポリエステル8%、ナイロン6%

内側(脇身頃と内袖)は、ウール90%、ナイロン10%

ところによって、コットン97%、ポリウレタン3%







ひつじのようなもこもこ毛糸の温かさです。


これはもう、あなたのものです。

2016-11-19

highland Park Food Down Jacket


Highland Park
Food Down Jacket
Black






初めてのダウンは、ノースフェイスのタンというベージュがかった色のベストで、『made in U.S.A』と

いう当時のバイブルのようなマガジンから抜け出てきたような、親たちには到底理解できない代物

でした。ベストを選んだのは、高額だったのでダウンジャケットを手に入れることができなかったか

らです。そもそも、こっちはカッコイイと思って着ているのに、好奇な目で見られていた時代、合わせ

てリュック(デイバック)を背負っていようものなら、どこへ行って来るのかと誰もが云われた時代。



昔の話です。



今、皆さんが着ているダウンは、ダウンもフェザーもそこそこ入っているし、表地に使われている素

材は、化学の進歩に比例して素晴らしいものが使われています。防風、防水、湿度の調整等よくで

きています。そんな素敵な一着に袖を通さないなんて勿体ないと思います。軽くて温かいですし。



ところで、つい最近知ったことがあります。羽毛布団は一番上にかけるのではなく、その上から毛

布を掛けると効率よく温かいのだそうです。知っていましたか。知らなかったことを知ることは人間

を成長させてくれます。ただ、ダウンジャケットの上から何かを羽織る行為は必要ありませんよね。




2016-11-15

Bernabue Type M-65



Bernabeu
Type M-65






世の中にはいろんなM-65コートがあります。

ミリタリーモデルでなければ認めてくれない人

おお、いいじゃんで片づけてくれる人

いろいろなひとがいて楽しいです。


ハーフ丈で前面にポケットが左右対称に4つあれば

だいたいがM-65だと考えていいんじゃないかと考えます。







ただし、このコートにはM-65に付き物の


フードが収納も何も付いていないんです。


なので、襟口がラッパ状にもなるのですが。

2016-11-12

Highland Park Fleece Zip Up Jacket



Highland Park
fleece zip up jacket
off beige






左袖口にファスナーが付いている


袖口10cm、肘手前13cm、その間14.5cm

くらいの空間が広がっている



ハンドウォーマーは左右にあるし

左胸にはチケットを入れることができる



さて、ここには何を入れて出かけることにしようか

晩秋はすぐに終えてしまいそうだ


2016-11-09

FACTOTUM Check Pea-Coat


FACTOTUM 
Check Pea-Coat





Pea-Coatとは、厚手ウールで作られた(時々コットンや化学繊維)ダブル前のオーバーコートのこと

をいいます。逸話として良く取り上げられるのは、イギリス海軍が19世紀末から制服として採用し

始めたという話。なぜピーコートだったかというと、甲板の上は風等が強く吹くことがあり、どちら側

から風が吹こうが重ねを変えれば風の侵入を拒むことができるという考えです。納得しますよね。




それから、フランスのブルターニュ地方の漁師が好んで着ていたという話。ブルターニュ地方は、イ

ギリス海峡、ケルト海と大西洋等海に囲まれた場所です。勝手におしゃれなイメージを駆り立てて

しまいます。遠く離れたバスク地方の漁師がバスクシャツを着ていたのですから、海つながりでこ

の地方の漁師達がピーコートの下にバスクシャツを着ていただろうと勝手に想像してしまいます。




ダッフルコート然り、そしてピーコート然り、学生だけではなく社会人たちを含めて、男女問わず

誰もが一度は袖を通したことがあるはず。丈が長くなったり、短くなったり、大きくなったり、細身

になったり、重かったり、軽くなったり、無地だったり、チェック柄だったりと移り変わりはあります。

どなたの世代にもひとつかふたつは思い出が生まれるコートだったなぁと思えるコートです。







ファクトタムのピーコートには


王冠の付いた錨ボタンが使われています。




海の男であれ、陸の男であれ、このコートが


あなたの船出をお待ちしているところです。

2016-11-05

NAISSANCE POPCORN KNIT PARKA




NAISSANCE 
POPCORN KNIT PARKA






大仏さんの頭(螺髪〈らほつ〉)を浮かべる個性

ポップコーンニットと評されるクルクルニットパーカ



ポケットが小さいから、手を入れるくらいがちょうどいい。








2016-11-03

第4回熊谷駅西通り・クラシックカーフェスティバルのクルマたち





熊谷駅西通り(HAPWAVE)

KENT、Daisy Farm、namiki WEST、そしてGarageのある通りです。

10月30日(日)のイベントに集合してくれた車たちです。

晴れたり曇ったりのまぁ冷えた1日となりました。







































初代新旧のミニが集合


こんなミニも集合





それから、ミニベースカーも集合










宮崎駿さんも乗っていた三輪車とか





MGというクルマとか















ロータスというクルマとか













こんなカタチのクルマとか













こんな四角いクルマとか










往年のジャパニーズカーとか























こんなクルマだって






皆さん、クルマ ♥ です。


これからは、クルマに優しい季節だそうですよ。

イベントも花盛りです。



皆さん、ありがとうございました。